
Contents
個人旅行で海外へ行くときは穷游网が大人気
中国最大のOTA(オンライントラベルエージェンシー)はシートリップですが訪日中国人がよく利用するのは穷游网(チュンヨウ)という中国最大の海外旅行総合サイトです。2004年にヨーロッパの寮で中国人学生が立ち上げたリーズナブルに海外旅行へ行くのを目的としたウェブサイトです。穷游网HPはこちら
ユーザー視点に立ったサイト構成
美しい写真と詳しい観光情報、ユーザーからの口コミを多数掲載
掲載されている写真がきれいで旅行欲が盛り上がります。このサイトを利用してどこに行って何をするのか写真と文章で興味の対象を調べ、ルート作成画面で旅のスケジュールを調整し、航空券やホテルの予約、ビザの代行申請なども行えます。 このサイトの魅力としてはユーザーからの口コミがメインの情報源となっている点でしょうか。企業からの一方的な情報やサービス、商品ではなく、実際に旅行したユーザーが書いた記事や写真を参考に独自のルート作成が可能という点です。なお特筆すべき点はルート作成補助ツールです、行先や宿泊日数などを選択すると各日の行動スケジュールが表示されます、観光地やレストラン、宿泊先までも表示され、観光地間の移動方法や施設情報などもすぐに確認できる仕様になっており、その表示されたスケジュールをもとに行先を追加したり削除したりしながらオリジナルで実用的な日程を組み立てることが可能です。サイトの作りとこのサイトで出来る事
行先を日本にして検索すると①人気の観光地がエリアごとに紹介されています

・一番人気
・観光名所
・食べ物
・ショッピング
・アクティビティ
②ユーザー投稿のおすすめ情報が満載

③ルート作成支援ツール
(1)出発地、帰着地を入力(2)行先の国を選択
(3)出発日(未設定も可能)と 宿泊数を選択
(4)・活動時間 4-6H / 7-10H / 11-16H ・宿ランク / 安宿 / 中級 / 高級
以上を設定すると1日のスケジュールが自動生成されます。おすすめの観光ルートが表示され、食事するレストランまで表示されています。

④ビザ申請代行、現地Wi-Fiレンタル以外にも
魅力的な格安ツアーの検索や国内交通の周遊券など予約ができます。⑤ユーザーの口コミ旅行記、Q&A、交流掲示板
ユーザーの旅行記では本人の旅行スケジュール、行先、宿泊場所、食事場所と費用や掲載され、豊富な写真とともに旅の感想がつづられています。交流掲示板では旅行の同行者や一緒に食事できる人の募集活発に交流が行われています。他にもガイドブックの無料ダウンロードサービスなどがあります。
インターネット版個人旅行の相談窓口
穷游网(窮遊網、チュンヨウ)は優秀なコンシェルジュ
複数サイトを行ったり来たりしながら調べものをせずともひとつのウェブサイト上で観光施設やレストランの詳細が表示され、選択した施設が地図上で見やすく表示されるので、全体の位置関係や所要時間、移動方法を確認でき、そのままホテルの予約画面に進んだりと効率よく独自の旅行プランを組み立てることが可能です。旅行情報を調べたり旅行経験者の情報をもとにしながら予約まで完了できる個人旅行者に魅力的な構成になっています。これならば初めての海外でも、言葉がわからなくても事前にこのように細部までプランニングできるならば今後ますます中国人観光客は団体ツアーから個人旅行へシフトしていくのではないでしょうか。投稿者プロフィール

- インバウンドラボ編集部
- 訪日外国人観光客向けに関するお役立ち情報などを総合的に紹介しています。マーケティング施策を考える時に参考になれば幸いです。
最新の投稿
訪日インバウンド2017.05.26中国版LineとよばれるWechatの特徴と「微信」との違い
訪日インバウンド2017.05.19中国版「食べログ」といわれる「大衆点評」のアカウント登録方法
訪日インバウンド2017.05.111日約1,000万人が利用する上海地下鉄デジタルサイネージの広告料金
訪日インバウンド2017.05.09中国語で日本の情報を紹介する人気ウェブサイト